パートの面接を受けたけど結果が来ない!こんな時どうする?

最終更新日:2016/04/29

パートの面接を受けてから数週間。
結果の連絡が来ないのは、不採用だから?
このまま連絡が来るまで待つしかないのかな…。

パートの面接の結果、どれくらいでわかるの?

パートで働きたいと思う主婦、増えてますよね。
少しでも家計の足しに…なんて考えて、いざ面接へ!

面接を受けた後は、採用なのか不採用なのか、連絡が来るまではドキドキ。
不採用なら次を探さなければいけないし、出来るだけ早く結果がわかると嬉しいですよね。

では、面接を受けてから結果が来るまで、どれくらい待てばいいのでしょうか?
残念ながら、結果を通知するまでの期間というのは決められていないのです。

一般的には、一週間以内に連絡をするというところが多いのですが、応募者が殺到するようなところであれば、選考に時間がかかる為、連絡が来るのも遅くなります。
逆に、『急募』と表記しているような求人の場合には、
面接の場で採用が決まるということも珍しくありません。

その職場や担当者、状況によって合否がわかるまでの期間が違うというのも、面接を受ける側からするとちょっと困ってしまいますよね。

その為、「出来るだけ早く働きたい」と考えている人の中には、結果を待たずにいくつかの面接を受けているという人も!

効率良く仕事を探すための一つの手段ではありますが、第一志望のところより、別のところからの採用の連絡が先に入ってしまった場合、どうすべきか悩まなければいけないというデメリットも!

パートの面接の結果が来ない…不採用?

通常であれば、面接の際に「○日までには連絡します」とか「×週間以内には…」というように、おおよその期限を伝えてくれます。そのような話が無い場合には、自分から確認しておくと良いでしょう。

では、その期限までに連絡が来ない場合というのは、どのような事が考えられるでしょうか?
連絡がないのだから、ダメだったのだろうと思いがちですが、どうやら必ずしも『結果が来ない=不採用』という訳でもないようなのです。

連絡が遅れている場合、次のような事が考えられます。

・担当者が忙しく、なかなか連絡できない
・応募者が多くて、選考に時間がかかっている
・採用者が別人に決まっているが、辞退した時の保険として残している
・単に連絡を忘れている

『連絡を忘れている』というのは、こちら側からすると考えられない事なのですが、案外多いようです。

採用担当者が2人以上いる場合には、別の人が連絡してくれているだろう…と勝手に思い込み、そのまま放置されているなんていうこともあるんです。

また、こちら側の問題で連絡が取れていないという場合も!
履歴書に『固定電話』の番号しか記入していないと、採用の連絡をしたが留守だった、なんて事もあるので、いつでも連絡が取れる携帯電話の番号を書くようにしましょう。
やむを得ず固定電話の番号のみ記載する場合は、出かける際には留守番電話の設定を忘れないように気をつけたいですね。

結果が来ない時はどうしたらいいの?

期限まで待っても連絡が来ない時は、どうしたらいいのでしょうか?

まずは…
もう1週間だけ我慢して待ってみましょう。

それでも連絡がない場合には、こちらから電話で問い合わせてみるのも良いでしょう。

こちらから連絡するのは失礼にあたるのでは?と心配する人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。

その時点で合否を迷っているような段階であれば、問合せをすることによって“やる気がある”と受け取って貰えて、採用につながるという事もあるかもしれませんよ!

早く結果が分かったほうがスッキリしますしね。

ただし、きちんとした“電話のかけ方”をしなければ、印象を悪くしてしまい、それが原因で不採用となる場合もあるので、要注意ですよ!

結果の確認方法~電話のかけ方~

もしかしたら、この電話で合否が決まる可能性もあるので、印象を悪くしないように気をつけて問い合せたいですよね。

そこで、電話で問い合わせる際に特に気をつけることをご紹介します。

まず電話する時間ですが、職種によって異なると思いますが、出来るだけ担当の方が忙しくない時間帯を選びましょう。電話をかけてみて忙しそうな場合には、状況に応じて“かけ直す”ことも必要かもしれません。

電話の内容は、「○○までに連絡をいただけるとのことでしたが、まだ来ないので…」というような内容で簡潔に!相手は『仕事中』です。丁寧に話す事は必要ですが、まわりくどく、時間がかかるよう話し方は避けましょう。

「お忙しい中、申し訳ありません」というような言葉を入れながら、話すとより印象がよくなりますよ。

間違っても、皮肉や嫌味混じりの言葉にならないように注意しましょうね。

結果が『不採用』でも大人の対応を!

電話で問い合わせた結果、不採用だった場合、「こんなに待たされたのに…」と、なんとなく納得がいかないというのもわかります。

ですが、ここはグッと堪えて大人の対応を!
時間を取って貰った事へのお礼は忘れずに伝えて電話を切りましょう。

不採用だったということは、“縁がなかった”という事です。
ズルズル引きずっていても何も良い事はありません。
大人の対応をすることで、次につながることだってあるハズですよ。

気持ちの切り替えが難しい時は、趣味に没頭したり美味しい物を食べるなど、好きな事をして過ごしてリフレッシュ!

また翌日から、新たな気持ちで次の仕事を探しましょう。
素敵な職場にめぐり会えるかもしれませんよ!!

アバター

作成者: LILY

こんにちわ。LILYの編集長です。 最近Huluを自宅に導入してみました。海外ドラマにすっかりハマってしまい、毎晩眠るのが遅くなっています。海外ドラマで寝不足が続きそうです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA