世界遺産「オビエド歴史地区とアストゥリアス王国の建造物群」アストゥリアス王国の輝き

最終更新日:2023/09/12

世界遺産「オビエド歴史地区とアストゥリアス王国の建造物群」アストゥリアス王国の輝き

1985年にユネスコの「世界遺産」に認定された「オビエド歴史地区とアストゥリアス王国の建造物群」は、8世紀から10世紀のイベリア半島のキリスト教文化の重要性を証明するものです。
特に「前ロマネスク建築」としての建物は、西ヨーロッパの建築の発展において重要な過渡期のスタイルを示しており、その価値が世界的に認知されています。

HANA
アストゥリアスの建築は何が特別なんでしょうか?
8世紀から10世紀のイベリア半島のキリスト教文化の重要性を証明する大事な手がかりなんですよ
TARO

これを読めば大体わかる。
「オビエド歴史地区とアストゥリアス王国の建造物群」の概要

9世紀、イベリア半島でキリスト教は小さくアストゥリアス王国で生きながらえていました。

この時代、先進的な前ロマネスク建築様式が生まれ、半島の宗教建築の発展に大きな役割を果たしました。

その代表的な建築物は、古都オビエド(Oviedo)周辺に点在する。

サンタ・マリア・デル・ナランコ教会(Santa María del Naranco)
オビエド近郊のモンテ・ナランコ(Monte Naranco)に立つ、最も顕著な前ロマネスク建築。元々はラミロ1世(King Ramiro I)の宮殿として建てられた。

サン・ミゲル・デ・リーリョ教会(San Miguel de Lillo)
サンタ・マリア・デル・ナランコ近くにあり、同じくラミロ1世の命令で建てられた。当初の建築の三分の一しか現存していない。

サンタ・マリア・デル・ナランコ近くにあり、同じくラミロ1世の命令で建てられた。当初の建築の三分の一しか現存していない。

サンタ・クリスティーナ・デ・レナ教会(Santa Cristina de Lena)
オビエドから35kmの場所にあるこの教会は、アストゥリアス建築には珍しいギリシャ十字の形をしている。

サン・フリアン・デ・ロス・プラドス(San Julián de Los Prados)
オビエドの中心部に近く、最も古く、最も大きな前ロマネスク建築とされる。

カマラ・サンタ礼拝堂(Cámara Santa Chapel)
オビエド大聖堂(Oviedo Cathedral)内に位置するこの礼拝堂は、アストゥリアスのシンボルとされる。

フォンカラーダの泉(La Foncalada Fountain)
オビエド市内に位置する9世紀の前ロマネスク建築の噴水。飲料水の水源を守る役割があった。

これらの建築物は、アストゥリアスの特徴的な前ロマネスク様式を有し、イベリア半島におけるイスラム征服後の最初のキリスト教王国と深く結びついています。

Discover Santa María del Naranco Church – Spain

「オビエド歴史地区とアストゥリアス王国の建造物群」を地図で場所を調べる

オビエド歴史地区とアストゥリアス王国の建造物群は、スペイン北部のアストゥリアス州に位置しています。

オビエドはアストゥリアス州の州都で、この地区には9世紀のアストゥリアス王国時代に建てられた前ロマネスク様式の建築物が多数存在します。

オビエドの歴史地区は古都の中心部に集中しており、周辺の山岳地帯には、サンタ・マリア・デル・ナランコやサン・ミゲル・デ・リージョといった重要な教会群が点在しています。

これらの建造物は、イベリア半島のキリスト教文化の継続性と発展を示す重要な歴史的遺産として認識されています。

「オビエド歴史地区とアストゥリアス王国の建造物群」の見どころ

サンタ・マリア・デル・ナランコ教会(Santa María del Naranco)

サンタ・マリア・デル・ナランコ教会(Santa María del Naranco)

オビエド市のモンテ・ナランコに位置するこの建物は、アストゥリアス地方で最も顕著な前ロマネスク建築を代表するものの一つです。もともとは王ラミロ1世の宮殿として建てられたこの教会は、壮大な景色を背景にした美しい二重の外階段を特徴としています。

サン・ミゲル・デ・リーリョ教会(San Miguel de Lillo)

この教会は、サンタ・マリア・デル・ナランコの近くに建てられました。今も残る建造物のわずか三分の一だけが中世後期の崩壊を生き残ったもので、内部には装飾が施された柱が立ち並びます。

サンタ・クリスティーナ・デ・レナ教会(Santa Cristina de Lena

オビエドから約35kmの地点に位置するこの教会は、その特異な内部構造が特徴。通常のアストゥリアス建築とは異なり、ギリシャ十字型の設計となっています。

サン・フリアン・デ・ロス・プラドス(San Julián de Los Prados)

オビエドのほぼ中心部に位置するこのバシリカは、アストゥリアス前ロマネスク建築の中で最も古く、最も大きなものとされています。アルフォンソ2世の治世下で建設されたこの建物は、西ヨーロッパ全体からのさまざまなアイコンを持つ壁画装飾で知られています。

オビエドのカマラ・サンタ礼拝堂(Cámara Santa Chapel in Oviedo)

この礼拝堂は、オビエド大聖堂の中にあります。アストゥリアス王によって建てられたもともとの宮殿の礼拝堂としての役割を果たし、今ではその彫刻やアルカ・サンタの聖遺物を保管していることで知られています。

フォンカラーダの泉(La Foncalada Fountain)

9世紀にアルフォンソ3世の治世下で建造されたこの泉は、前ロマネスクの民間建築のユニークな例として知られています。泉は、飲用水の自然な湧き水を保護しており、そのペディメントには勝利の十字架とアルファとオメガが彫刻されています。

「オビエド歴史地区とアストゥリアス王国の建造物群」の世界遺産登録について

「オビエド歴史地区とアストゥリアス王国の建造物群」は、1985年にユネスコの世界遺産として登録されました。

「オビエド歴史地区とアストゥリアス王国の建造物群」は、1985年にユネスコの世界遺産として登録されました。

アストゥリアス王国は8世紀から10世紀にかけてのイベリア半島北部に存在したキリスト教王国で、イスラム帝国の進出後のキリスト教領域の一部として重要な役割を果たしていました。

この時期の建築は、後のロマネスク建築やゴシック建築の前駆けとなる「前ロマネスク建築」として知られています。

アストゥリアスの前ロマネスク建築は、西ヨーロッパのキリスト教建築の発展において、過渡期のスタイルを代表するものであり、その特異性と歴史的意義が評価されました。

これらの建造物は、イスラム教とキリスト教の文化が交錯した時期のイベリア半島のキリスト教徒による建築活動の重要な証となっています。

「オビエド歴史地区とアストゥリアス王国の建造物群」には、サンタ・マリア・デル・ナランコやサン・ミゲル・デ・リージョなど、前ロマネスク建築の傑作が多数含まれており、これらの建物は彫刻や装飾、構造が保存状態の良いものとして、中世初期のキリスト教文化の特徴を如実に示しています。

参考文献・参考サイト

Monuments of Oviedo and the Kingdom of the Asturias – UNESCO World Heritage Centre
https://whc.unesco.org/en/list/312/

The Pre-Romanesque in Asturias in 6 World Heritage Sites | spain.info
https://www.spain.info/en/top/asturias-pre-romanesque/

オビエド – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%89

こちらも合わせてご覧ください。

アバター

作成者: LILY

こんにちわ。LILYの編集長です。 最近Huluを自宅に導入してみました。海外ドラマにすっかりハマってしまい、毎晩眠るのが遅くなっています。海外ドラマで寝不足が続きそうです。